今月の行事

令和6年2月

節分会

 

寺内行事

節分会(星まつり)

2月3日(土)

大覚寺節分会(星まつり)では、一山僧侶が出仕して、皆さまの新年の幸福とお願い事の成就をご祈願させていただきます。

詳しく見る

土砂加持法会

 

寺内行事

土砂加持法会

2月15日(木)

真言宗(密教)に伝わる最高の法会にて、不空羂索経に「光明真言にて土砂をお加持し、お墓や塔婆に撒くと、亡者はたちまちに極楽に往生する」とございます。また、お加持した土砂をお守りとして所持すれば霊障から身を守ることができます。

詳しく見る

写経法会・御影供

 

月例行事

写経法会・御影供

2月1日(木)/11日(日)/21日(水)

毎月1日(1月1日は除く)・11日・21日(御影供)の3日間、10時と13時の2回にわたり、写経法会を奉修いたしております。また、写経法会の後、法話がございますのでどうぞご参拝ください。

詳しく見る

護摩供

 

月例行事

護摩供

2月28日(水)

大沢池畔の護摩堂で10時頃から約1時間半、護摩を修しています。不動明王を本尊として壇を設け不動法を修し、護摩の炎で皆さまの心経成就を祈願いたします。お参りされる方には、その都度祈願いたします。

詳しく見る