『四国八十八ヶ所霊場』お砂踏み

仏教における修行上の究極目標、悟ることを目的とします。

 

真言宗しんごんしゅうを開かれた弘法大師は、青年時代に四国の山々を修行して回られました。そんなお大師さまに由緒ある「四国八十八ヶ所霊場」を巡礼することがお遍路です。お大師さまに対する信仰の高まりと共に、多くの方が遍路されるようになりましたが日数を要することや、様々な理由でお遍路ができない方も大勢いらっしゃいます。そこで発願ほつがんされたのが「お砂踏み」であります。

四国八十八ヶ所霊場の「お砂」をそれぞれ集め、そのお砂を踏みながらお参りします。そして、そのご利益りやくは実際に遍路を巡礼したのと同じ功徳を積むことができ、修行をしているときは「同行二人うぎょうににん」と言い、常にお大師さまと共にいられます。

大覚寺は、お大師さまが唐より帰国された後、平安時代の嵯峨天皇さまとご親交を深められた場所で、お大師さまの伝承が数多く残されており、心経前殿向かって右側には嵯峨天皇さまと秘鍵大師ひけんだいし(弘法大師)さまをお祀りしております。秘鍵大師像は、般若心経の功徳についてお大師さまが嵯峨天皇さまに教えを説いている際、お手持ちの五鈷杵ごこしょが「文殊もんじゅ利剣りけん」に変わったことに由来し、大覚寺独自の異形像として伝えられます。お砂踏みをしながら、皆さまのお願い事が叶いますよう、また、お大師さまと深くご縁を結んで頂く大変貴重な機会となります。

是非、浄財奉納紙をお求めいただき、各札所のお砂を踏みながら、浄財箱に浄財奉納紙を入れてお参りください。

次回以降もお使いいただけます。

ご奉納料:500円(50枚綴り)

 

3_jozai_hono_shi_W240-01

『四国八十八ヶ所霊場』お砂踏みをなされた方へ、各道場ごとに、お砂踏み成満の証ご朱印をお授けさせていただいております。※ご朱印には、各道場の名称が書かれております。

ご奉納料:300円

 

阿波国(徳島県) 「発心の道場」23ヵ寺

日 程:令和6年5月7日(火)~ 6月30日(日) 
時 間:9時~17時(16時30分受付終了)
料 金:大人500円・小中高生300円(お堂エリア参拝料含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料
    ※浄財(お賽銭)は含まれておりません。
    ※お砂踏み成満の証ご朱印は含まれておりません。

①阿波国(徳島県)「発心の道場」23ヵ寺
 出家し仏道に入ります。目的を持ち何かを思い立つことを意味します。
 令和6年5月7日~6月30日
②土佐国(高知県)「修行の道場」16ヵ寺
 真実の自己を実現する為に、自らの行いを正し修めることです。
 令和6年10月11日~11月30日
③伊予国(愛媛県)「菩提の道場」26ヵ寺
 仏さまの御教えを知ることを目的とします。
 令和7年5月7日~6月30日
④讃岐国(香川県)「涅槃の道場」23ヵ寺
 仏教における修行上の究極目標、悟ることを目的とします。
 令和7年10月10日~11月30日

四国八十八ヶ所(はちじゅうはちかしょ)
お砂踏み

真言宗(しんごんしゅう)を開かれた弘法大師は、青年時代に四国の山々を修行して回られました。そんなお大師さまに由緒ある「四国八十八ヶ所霊場」を巡礼することがお遍路です。お大師さまに対する信仰の高まりと共に、多くの方が遍路されるようになりましたが日数を要することや、様々な理由でお遍路ができない方も大勢いらっしゃいます。そこで発願(ほつがん)されたのが「お砂踏み」であります。

四国八十八ヶ所霊場の「お砂」をそれぞれ集め、そのお砂を踏みながらお参りします。そして、そのご利益(りやく)は実際に遍路を巡礼したのと同じ功徳を積むことができ、修行をしているときは「同行二人(どうぎょうににん)」と言い、常にお大師さまと共にいられます。

大覚寺は、お大師さまが唐より帰国された後、平安時代の嵯峨天皇さまとご親交を深められた場所で、お大師さまの伝承が数多く残されており、心経前殿向かって右側には嵯峨天皇さまと秘鍵大師(ひけんだいし)(弘法大師)さまをお祀りしております。秘鍵大師像は、般若心経の功徳についてお大師さまが嵯峨天皇さまに教えを説いている際、お手持ちの五鈷杵(ごこしょ)が「文殊(もんじゅ)の利剣(りけん)」に変わったことに由来し、大覚寺独自の異形像として伝えられます。お砂踏みをしながら、皆さまのお願い事が叶いますよう、また、お大師さまと深くご縁を結んで頂く大変貴重な機会となります。

一巡までのスケジュール

①阿波国(徳島県) 「発心の道場」23ヵ寺
 令和4年5月9日~6月30日
 出家し仏道に入ります。目的を持ち何かを思い立つことを意味します。
②土佐国(高知県) 「修行の道場」16ヵ寺
 令和4年10月14日~11月30日
 真実の自己を実現する為に、自らの行いを正し修めることです。
③伊予国(愛媛県) 「菩提の道場」26ヵ寺
 令和5年5月8日~6月30日
 仏さまの御教えを知ることを目的とします。
④讃岐国(香川県) 「涅槃の道場」23ヵ寺
 令和5年10月13日~11月30日
 仏教における修行上の究極目標、悟ることを目的とします。

①阿波国(徳島県) 「発心の道場」23ヵ寺
出家し仏道に入ります。目的を持ち何かを思い立つことを意味します。
令和4年5月9日(月)~ 6月30日(木)
※5月17日(火)・18日(水)・23日(月)は休止となります

②土佐国(高知県) 「修行の道場」16ヵ寺
真実の自己を実現する為に、自らの行いを正し修めることです。
令和4年10月14日(金)~ 11月30日(水)

③伊予国(愛媛県) 「菩提の道場」26ヵ寺
仏さまの御教えを知ることを目的とします。
令和5年5月8日(月)~ 6月30日(金)

一巡までのスケジュール(予定)

讃岐国(香川県)「涅槃の道場」23ヵ寺
仏教における修行上の究極目標、悟ることを目的とします。

 平成27年10月1日(木)~12月6日(日) 午前9時~午後4時30分(午後5時閉門)

※但し、11月13日(金)~12月6日(日)の夜間拝観期間は上記以外に午後5時30分~午後8時(昼夜入替制)

 

通常拝観料にて巡拝いただけます。 ※浄財(お賽銭)は含まれておりません。

※10月1日(木)~10月31日(土)は、お砂踏み会場受付にて浄財奉納紙を授与しております。

※11月1日(日)~12月6日(日)は、参拝口又は五大堂授与所にて浄財奉納紙を授与しております。

 

今後の予定

平成28年
阿波国「発心の道場」23ヵ寺 土佐国「修行の道場」16ヵ寺

平成29年
伊予国「菩提の道場」26ヵ寺 讃岐国「涅槃の道場」23ヵ寺

 

四国八十八ヶ所(はちじゅうはちかしょ)
お砂踏み

真言宗(しんごんしゅう)を開かれた弘法大師は、青年時代に四国の山々を修行して回られました。そんなお大師さまに由緒ある「四国八十八ヶ所霊場」を巡礼することがお遍路です。お大師さまに対する信仰の高まりと共に、多くの方が遍路されるようになりましたが日数を要することや、様々な理由でお遍路ができない方も大勢いらっしゃいます。そこで発願(ほつがん)されたのが「お砂踏み」であります。

四国八十八ヶ所霊場の「お砂」をそれぞれ集め、そのお砂を踏みながらお参りします。そして、そのご利益(りやく)は実際に遍路を巡礼したのと同じ功徳を積むことができ、修行をしているときは「同行二人(どうぎょうににん)」と言い、常にお大師さまと共にいられます。

大覚寺は、お大師さまが唐より帰国された後、平安時代の嵯峨天皇さまとご親交を深められた場所で、お大師さまの伝承が数多く残されており、心経前殿向かって右側には嵯峨天皇さまと秘鍵大師(ひけんだいし)(弘法大師)さまをお祀りしております。秘鍵大師像は、般若心経の功徳についてお大師さまが嵯峨天皇さまに教えを説いている際、お手持ちの五鈷杵(ごこしょ)が「文殊(もんじゅ)の利剣(りけん)」に変わったことに由来し、大覚寺独自の異形像として伝えられます。お砂踏みをしながら、皆さまのお願い事が叶いますよう、また、お大師さまと深くご縁を結んで頂く大変貴重な機会となります。

お砂踏み

一巡までのスケジュール(予定)

①阿波国(徳島県)「発心の道場」
出家し仏道に入ります。目的を持ち何かを思い立つことを意味します。
※【期 間】平成26年6月6日(金)~6月30日(月)

②土佐国(高知県)「修行の道場」
真実の自己を実現する為に、自らの行いを正し修めることです。
※【期 間】平成26年11月7日(金)~12月7日(日)

③伊予国(愛媛県)「菩提の道場」
仏さまの御教えを知ることを目的とします。
※【期 間】平成27年5月15日(金)~6月21日(日)

④讃岐国(香川県)「涅槃の道場」
仏教における修行上の究極目標、悟ることを目的とします。
※【期 間】平成27年10月1日(木)~12月6日(日) 

お砂踏み開催スケジュール

阿波の霊場 (徳島県) 2014年6月1日〜7月10日
土佐の霊場 (高知県) 2014年10月1日〜12月10日
伊予の霊場 (愛媛県) 2015年2月1日〜3月10日
讃岐の霊場 (香川県) 2015年5月1日〜6月10日

お砂踏みのお作法

丁寧に筆でなぞる。 ① この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間を確認するために入れております。
丁寧に筆でなぞる。
② この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間を確認するために入れております。
丁寧に筆でなぞる。
③ この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間を確認するために入れております。
丁寧に筆でなぞる。
④ この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間を確認するために入れております。

お問い合わせ

075-871-0071

(9時〜17時)

お問い合わせはこちら