寺内行事
先祖を敬い霊を送る
「宵弘法」
「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。
日 程:令和5年8月20日(日)
時 間:17時30分~20時(19時30分受付終了)※昼夜入替制
料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)
【 催 事 】
・18時00分~ ご法楽 (於:五大堂)
・19時00分~ 送り火法要 (於:大沢池)
・20時 閉門
※古いお守りやお札等(金属・不燃物は不可)がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。
※詳細は決まり次第、随時更新いたします。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。
「Yoi-Kobo」
Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.
Event date:20 August 2023
Time:17:30-20:00 (Last entry at 19:30)
Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)
寺内行事
先祖を敬い霊を送る
「宵弘法」
「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。
日 程:令和4年8月20日(土)
時 間:17時30分~20時(19時30分受付終了)※昼夜入替制
料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)
※事前にお申込(ご供養・灯籠流し)をされた方には、無料参拝ハガキを送付いたします。
当日参拝ハガキの提示がなければ参拝料をいただくことになります。(日中は無料参拝ハガキの使用不可)
【 催 事 】
・18時00分~ ご法楽 (於:五大堂)
・19時00分~ 送り火法要 (於:大沢池)
・20時 閉門
※本年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して行います。そのため、模擬店・宵弘法コンサートは実施いたしません。
※古いお守りやお札等(金属・不燃物は不可)がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。
【 当日受付 】
■万灯会ご献灯 500円(19時00分まで)
※当日の受付は境内で行っております。
【ご先祖さま ご供養のご案内】
「宵弘法」では、ご先祖さまへのご供養をお祈りいたします。つきましては、法要の中で読み上げる「ご供養」と、大沢池に浮かべる「灯籠流し」のお申込みをご案内申し上げます。
■ご供養 一霊様につき1,000円
■灯籠流し 一霊様につき2,000円
※「ご供養」と「灯籠流し」は、事前受付でございます。ご希望の方は『宵弘法』お申込手順をご参照ください。
※詳細は決まり次第、随時更新いたします。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。
「Yoi-Kobo」
Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.
Event date:20 August 2022
Time:17:30-20:00 (Last entry at 19:30)
Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)
寺内行事
先祖を敬い霊を送る
「宵弘法」
「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。
日 程:令和3年8月20日(金) ※参拝中止
時 間:18時~20時30分(20時受付終了) ※参拝中止
料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)
※古いお守りやお札等(金属・不燃物は不可)がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。
※「ご供養」と「灯籠流し」は、事前受付でございます。ご希望の方は『宵弘法』お申込手順をご参照ください。
※写真は全て過去のものです。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
「Yoi-Kobo」
Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.
Event date:20 August 2021※The whole event will be cancelled.
Time:18:00-20:30(Last entry at 20:00)
Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)