夏の行事

寺内行事

宗祖弘法大師さまの誕生を祝うお誕生祭

「弘法大師  お誕生祭」

宝亀五年(774)にお生まれになったお大師さま(弘法大師)の誕生をお祝いする法会「弘法大師 お誕生祭」。花御堂に稚児大師をお祀りし、一山僧侶を挙げて奉修いたします。

日 程:令和6年6月15日(土)

時 間:9時〜16時(甘茶がなくなり次第終了)
    ※法要は心経前殿(御影堂)にて10時より30分程度修法いたします

料 金:大人500円・小中高生300円(お堂エリア参拝料含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料

※詳細は決まり次第、随時更新いたします。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。

真言宗を開かれた弘法大師は、青年時代に四国の山々を修行して回られました。そんなお大師さまに由緒ある「四国八十八ヶ所霊場」を巡礼することがお遍路です。お大師さまに対する信仰の高まりと共に、多くの方が遍路されるようになりましたが日数を要することや、様々な理由でお遍路ができない方も大勢いらっしゃいます。そこで発願(ほつがん)されたのが「お砂踏み」であります。

詳しくはこちら

弘法大師御誕生祭

寺内行事

宗祖弘法大師さまの誕生を祝うお誕生祭

「弘法大師  お誕生祭」

宝亀五年(774)にお生まれになったお大師さま(弘法大師)の誕生をお祝いする法会「弘法大師 お誕生祭」。花御堂に稚児大師をお祀りし、一山僧侶を挙げて奉修いたします。
昨今の新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、今回の「弘法大師 お誕生祭」では、稚児大師像に甘茶を注ぐ作法及び甘茶のお接待は、中止させていただきます。

日 程:令和4年6月15日(水)

時 間:9時〜17時(16時30分受付終了)
    ※法要は心経前殿(御影堂)にて10時より30分程度修法いたします

料 金:大人500円・小中高生300円(お堂エリア参拝料含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料

※内容や時間などを変更する場合があります。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。

寺内行事

宗祖弘法大師さまの誕生を祝うお誕生祭

「弘法大師  お誕生祭」

宝亀五年(774)にお生まれになったお大師さま(弘法大師)の誕生をお祝いする法会「弘法大師 お誕生祭」。花御堂に稚児大師をお祀りし、一山僧侶を挙げて奉修いたします。

日 程:令和2年6月15日(月)

時 間:9時〜17時(16時30分受付終了)
    ※甘茶がなくなり次第終了
    ※法要は10時より30分程度修法いたします

料 金:大人500円・小中高生300円(お堂エリア参拝料含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料

※内容や時間などを変更する場合があります。
※写真は全て過去のものです。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承下さい。

寺内行事

宗祖弘法大師さまの誕生を祝うお誕生祭

「弘法大師  お誕生祭」

宝亀五年(774)にお生まれになったお大師さま(弘法大師)の誕生をお祝いする法会「弘法大師 お誕生祭」。花御堂に稚児大師をお祀りし、一山僧侶を挙げて奉修いたします。
昨今の新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、今回の「弘法大師 お誕生祭」では、稚児大師像に甘茶を注ぐ作法及び甘茶のお接待は、中止させていただきます。

日 程:令和3年6月15日(火)

時 間:9時〜17時(16時30分受付終了)
    ※法要は心経前殿(御影堂)にて10時より30分程度修法いたします

料 金:大人500円・小中高生300円(お堂エリア参拝料含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料

花御堂設置場所:9時~心経前殿(御影堂)、12時~五大堂(本堂)

※内容や時間などを変更する場合があります。
※写真は全て過去のものです。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承下さい。

寺内行事

宗祖弘法大師さまの誕生を祝うお誕生祭

「弘法大師  お誕生祭」

宝亀5年(774)にお生まれになったお大師さま(弘法大師)の誕生をお祝いする法会「弘法大師 お誕生祭」。花御堂に稚児大師をお祀りし、一山僧侶を挙げて奉修いたします。

日 程:令和5年6月15日(木)

時 間:9時〜17時(甘茶がなくなり次第終了)

料 金:大人500円・小中高生300円(お堂エリア参拝料含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料

※献華法会は心経前殿(御影堂)にて11時より40分程度奉修いたします。献華法会については「弘法大師御誕生1250年奉祝記念奉献華法会」の欄をご確認ください。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。

令和5年に弘法大師御誕生1250年を迎えるに当たり、6月11日(日)から17日(土)までの1週間を奉祝期間とし、記念事業をおこなうこととなりました。
奉祝期間中は心経前殿においてご法楽を捧げます。
ご法楽の後は法話を予定しております。
法話は、真言宗布教連盟主催での「真言宗十八本山 法話リレー 辻説法」となります。

日 程:令和5年6月11日(日)~6月17日(土)

時 間:各日10時~・14時~(15日午前の部を除く)
    ※ご法楽と法話で約30分程度

場 所:心経前殿(御影堂)

令和5年に弘法大師御誕生1250年を迎えるに当たり、6月11日(日)から17日(土)までの1週間を奉祝期間とし、記念事業をおこなうこととなりました。
なお、6月15日(木)のお誕生の日は『弘法大師御誕生1250年奉祝記念奉献華法会』を奉修いたします。
献華法会の後、法話を予定しております。

日 程:令和5年6月15日(木)

時 間:11時~
    ※献華法会と法話で約60分程度

場 所:心経前殿(御影堂)

真言宗を開かれた弘法大師は、青年時代に四国の山々を修行して回られました。そんなお大師さまに由緒ある「四国八十八ヶ所霊場」を巡礼することがお遍路です。お大師さまに対する信仰の高まりと共に、多くの方が遍路されるようになりましたが日数を要することや、様々な理由でお遍路ができない方も大勢いらっしゃいます。そこで発願ほつがんされたのが「お砂踏み」であります。

詳しくはこちら

お誕生祭 慶讃行事「文化展」開催

お大師さまのお誕生祭に合わせて、大覚寺派末寺で組織される「保育連盟」所属の保育園や幼稚園の園児たちが、絵画や書道作品を奉納します。
本年は、水江風海先生率いる「京都書道学院」さまの全面的なご協力も仰ぎ、開催させて頂きます。

【開催日時】平成27年6月13(土)・14(日)・15(月)
午前9時~午後4時30分
【開催場所】大本山大覚寺「礼拝堂」
※境内参拝ルート途中に標示をしております。
【 観 覧 料 】無料
※但し、参拝料は必要です。
【主  催】真言宗大覚寺派保育連盟
【協  力】京都書道学院(代表 水江風海 先生)

お砂踏みとは、八十八ヶ所霊場の各札所のご本尊軸をおまつりして、その札所境内のお砂を各々の軸前の足元に敷き、踏みながら礼拝していくことにより、八十八ヶ所霊場を巡拝するのと同じご利益がいただけるものです。 第三回開催は大覚寺心経前殿におきまして、伊予国(愛媛県)「菩提の道場」26ヶ寺を舞台に開催いたします。

日時:平成27年5月15日(金)~6月21日(日)午前9時~午後4時30分

料金:通常拝観料に含む

※浄財(お賽銭)は含まれておりません。

弘法大師御誕生1250年記念
「大覚寺切絵散華(6枚セット)

ご奉納料:1,500円
頒布場所:五大堂

散華とは法要を執り行う際、仏さまをお迎えするお堂を清め、供養をするために撒かれる華のことです。
仏壇にお供えいただいたり、お財布に入れてお守りとしてお持ちください。
栞やお部屋の飾りとしてもご使用いただけます。
絵柄:宸殿の牡丹・正寝殿の兎・樹齢300年の南天・大沢池の蓮・大沢池の桜・嵯峨菊

※大覚寺切絵散華の取置きはいたしておりません
※数量限定のため、なくなり次第終了となります

寺内行事

先祖を敬い霊を送る

「宵弘法」

「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。

日 程:令和6年8月20日(火)

時 間:17時30分~20時(19時30分受付終了)※昼夜入替制

料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)

【 催 事 】
・18時00分~ ご法楽 (於:五大堂)
・19時00分~ 送り火法要 (於:大沢池)
・20時       閉門

※古いお守りやお札等(金属・不燃物は不可)がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。
※詳細は決まり次第、随時更新いたします。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。

 

「Yoi-Kobo」

Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.

Event date:20 August 2024

Time:17:30-20:00 (Last entry at 19:30)

Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)

寺内行事

先祖を敬い霊を送る

「宵弘法(万灯会)」

「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。

日 程:令和5年8月20日(日)

時 間:17時30分~20時(19時30分受付終了)※昼夜入替制

料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)
※事前にお申込(ご供養・灯籠流し)をされた方には、「宵弘法」無料参拝ハガキを送付いたします。
当日参拝ハガキの提示がなければ参拝料をいただくことになります。(日中は「宵弘法」無料参拝ハガキの利用不可)

【 催 事 】
・18時00分~ ご法楽 (於:五大堂)
・19時00分~ 送り火法要 (於:大沢池)
・20時       閉門

【 当日受付 】
■万灯会ご献灯  一灯500円(19時00分まで)
※当日の受付は境内で行っております。 

【ご先祖さま ご供養のご案内】
「宵弘法」では、ご先祖さまへのご供養をお祈りいたします。つきましては、法要の中で読み上げる「ご供養」と、大沢池に浮かべる「灯籠流し」のお申込みをご案内申し上げます。

■ご供養   一霊様につき1,000円
■灯籠流し  一霊様につき2,000円
※「ご供養」と「灯籠流し」は、事前受付でございます。ご希望の方は『宵弘法』お申込手順をご参照ください。
※大覚寺の古いお守りやお札(金属・プラスチック・不燃物は不可)がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。
※「灯籠流し」は、ご自身で流すことはできません。

※飲食の販売はございません。
※大沢池内での飲食はご遠慮いただいておりますので、ご協力の程お願いいたします。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。

 

「Yoi-Kobo」

Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.

Event date:20 August 2023

Time:17:30-20:00 (Last entry at 19:30)

Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)

「ご供養」と「灯籠流し」をお申込みされた方には、後日『御供養之証』を送付いたします。
お仏壇やお家の高い所など、粗末にならない場所へ1年間お供えください。

寺内行事

先祖を敬い霊を送る

「宵弘法(万灯会)」

「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。

日 程:令和5年8月20日(日)

時 間:17時30分~20時(19時30分受付終了)※昼夜入替制

料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)
※事前にお申込(ご供養・灯籠流し)をされた方には、「宵弘法」無料参拝ハガキを送付いたします。
当日参拝ハガキの提示がなければ参拝料をいただくことになります。(日中は「宵弘法」無料参拝ハガキの利用不可)

【 催 事 】
・18時00分~ ご法楽 (於:五大堂)
・19時00分~ 送り火法要 (於:大沢池)
・20時       閉門

【 当日受付 】
■万灯会ご献灯  一灯500円(19時00分まで)
※当日の受付は境内で行っております。 

【ご先祖さま ご供養のご案内】
「宵弘法」では、ご先祖さまへのご供養をお祈りいたします。つきましては、法要の中で読み上げる「ご供養」と、大沢池に浮かべる「灯籠流し」のお申込みをご案内申し上げます。

■ご供養   一霊様につき1,000円
■灯籠流し  一霊様につき2,000円
※「ご供養」と「灯籠流し」は、事前受付でございます。ご希望の方は『宵弘法』お申込手順をご参照ください。
※大覚寺の古いお守りやお札がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。
※大覚寺以外の古いお守りやお札(金属・プラスチック・不燃物は不可)の場合は、お気持ち程度のご志納金をお願いいたします。
※「灯籠流し」は、ご自身で流すことはできません。

※飲食の販売はございません。
※大沢池内での飲食はご遠慮いただいておりますので、ご協力の程お願いいたします。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。
※写真は全て過去のものです。

 

「Yoi-Kobo」

Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.

Event date:20 August 2023

Time:17:30-20:00 (Last entry at 19:30)

Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)

寺内行事

先祖を敬い霊を送る

「宵弘法」

「宵弘法」とは、お盆に迎えられ供養を受けられたご先祖を、再びみ仏の淨土へ送るため、大覚寺大沢池を舞台に「嵯峨の送り火」としてつとめる法会です。

日 程:令和3年8月20日(金) ※参拝中止

時 間:18時~20時30分(20時受付終了) ※参拝中止

料 金:大人300円・小中高生100円(日中参拝された方も、別途参拝料が必要となります。)

※古いお守りやお札等(金属・不燃物は不可)がございましたら、事前に大覚寺へお送りください。「送り火法要」にてお焚き上げさせていただきます。

※「ご供養」と「灯籠流し」は、事前受付でございます。ご希望の方は『宵弘法』お申込手順をご参照ください。

※写真は全て過去のものです。
※諸事情により、予告なく参拝中止する場合があります。予め、ご了承ください。

※本年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して行います。そのため、模擬店・宵弘法コンサートは実施いたしません。

 

「Yoi-Kobo」

Yoi-Kobo is an important Buddhist service held once in a year when Kobo-Daishi prays for protection from evil and for good luck. You can pray for the health of your family by offering votive lanterns to the altar at the Osawa-no-ike Pond and enjoy the beauty of the Bon Fire of Saga with an endless number of lanterns floating on the pond.

Event date:20 August 2021※The whole event will be cancelled.

Time:18:00-20:30(Last entry at 20:00)

Admission fee:Adult JPY300 / Child JPY100(Not including entrance fee of daytime visit.)

 

宵弘法お申込書

 

1、「宵弘法お申込書」を開き、印刷してご記入ください
2、記入したお申込書を大覚寺宛に郵送してください(下記に送付先住所を記載しております)
※現金書留にて同時にご入金も可能です
3、ご志納料は大覚寺指定の郵便振替口座に送金願います(振込手数料はご負担願います)
※「お申込書」と「ご入金」の確認をもって受付完了となります
※必ず、お申込書の「お申込代表者」住所・氏名をご記入願います(一致しない場合、ご入金確認ができませんのでご注意ください)

◎ゆうちょ銀行からの送金
振替口座番号:01040-7-660
加入者名:大覚寺
※通信欄に記入していただく内容
・名前
・住所
・電話番号
・ご供養  1,000円  ×(   )体:¥      
・灯籠流し 2,000円  ×(   )体:¥      

◎ゆうちょ銀行以外の金融機関からの送金
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:109
店名:一〇九店
口座番号:0000660
口座名義:大覚寺
※必ず、摘要に「ヨイコウボウ」と入力ください

ご不明な点がございましたら下記にお問い合せください
〒616-8411 京都市右京区嵯峨大沢町4
大本山大覚寺 教務部教学課
TEL 075-871-0071(平日9時~16時30分)

※限定御朱印の取置きはいたしておりません。
※8月20日(日)の17時30分より大覚寺・限定御朱印受付所で授与させていただきます。

御供養之証

以下の行事は、令和5年度の日程になります。
令和6年度の日程に関しましては、決定次第、順次更新いたします。

行事開催報告

嵯峨の送り火

「宵弘法」開催

8月20日、嵯峨の送り火として知られ、嵯峨地域のお盆の風物詩である「宵弘法」を奉修いたしました。
政府による緊急事態宣言発令を受け、本年は参拝を中止して法要のみ執り行いました。
開始時間を変更し18時より、雨天のためテントを設置した観月台の祭壇にて送り火法会を奉修いたしました。
心経前殿の前に献灯されたカップローソクに火を灯し、大沢池に精霊流しの灯籠が浮かぶ中、空高く燃え上がる送り火に向かい、ご先祖様の菩提をお祈り申し上げました。

◇「宵弘法」参拝自粛のお願い◇

コロナウイルス感染急拡大しております状況を考慮いたしまして、8月20日の「宵弘法」へのご参拝をお控えいただきますようお願いいたします。 先祖送りのおつとめは寺内にて予定通り行うため、お申込みいただいておりますご供養は、当日読み上げてご供養申し上げます。

「宵弘法」参拝中止のお知らせ

本年の「宵弘法」につきましては、8月20日より「緊急事態宣言」が発出されることを受け、やむをえず本行事へのご参拝を中止する運びとなりました。
ご参拝を予定されていた方々には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、また、直前の決定案内となりましたこと心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、「嵯峨の送り火」としてつとめる先祖送りの法会は、開始時間を変更し寺内にて予定通り行うため、お申込みいただいておりますご供養は、当日読み上げてご供養申し上げます。

The whole event will be cancelled.

 

 

峩山学林

伝統教学復興プロジェクト

『峩山学林』 開講

6月29日(金) 

当派教学研究室主催の伝統教学復興プロジェクト「峩山学林(がざんがくりん)」。今年度は戊戌開封法会を記念し、特別記念講座「皇室の歴史~嵯峨天皇の御心と日本(宮廷)文化」(仮)として、所 功先生(京都産業大学名誉教授・京都宮廷文化研究所代表理事・法学博士)を講師に迎えて開催したします。

 

ご案内資料は下記からダウンロード願います。

詳しくはこちら