ご朱印
大覚寺では様々なご朱印をお授けしております。
限定
季節によって様々なご朱印を頒布しております。
※限定ご朱印はすべて貼付タイプとなっております。
※数量限定のため、なくなり次第終了となります。
◆頒布予定◆
「五大明王切絵御朱印」
ご奉納料:1,300円
頒布期間:3月24日(金)~5月8日(月)
頒布場所:五大堂
※数量限定・なくなり次第終了
当山本尊であり鎮護国家の仏として信仰される五大明王の切絵朱印を制作いたしました。
お姿の頭上にはそれぞれの明王さまの梵字(種字)を金で箔押ししております。
名宝展の記念にどうぞ。
行事についての詳細はこちら
◆頒布中◆
ステンドグラス風御朱印
「菊ヶ島」
ご奉納料:1,000円
頒布場所:五大堂
夕刻の菊ヶ島の雰囲気をモダンなステンドグラス風にして表現いたしました。ステンドグラスが線で繋ぎ合わさっているように当山の歴史が今日まで繋ぎ継がれる中で、今の世情に優しい光を届けるという想いを込めております。御朱印の文字の中央に押印されている菊紋は夜間をイメージし、ブラックライトに照らすと薄っすらと光を放つ特別な印肉を使用しています。
ネット受付はこちら
◆頒布中◆
季節朱印〈春〉
「桜と心経宝塔の刺繍朱印」
ご奉納料:1,200円
頒布期間:3月1日~5月31日
頒布場所:五大堂
大沢池の周辺に咲きほこる桜と心経宝塔をモチーフにしております。
季節朱印〈夏〉
「蓮の刺繍朱印」
ご奉納料:1,200円
頒布期間:6月1日~9月30日
頒布場所:五大堂
7月から8月に大沢池に咲きほこる蓮の花をモチーフにしております。
季節朱印〈秋〉
「嵯峨菊の刺繍朱印」
ご奉納料:1,200円
頒布期間:10月1日~11月30日
頒布場所:五大堂
毎年11月に開催しております嵯峨菊展にちなんで、大覚寺門外不出であり、皇室各宮家へも献上されている嵯峨菊をモチーフにしております。
季節朱印〈冬〉
「南天と兎の刺繍朱印」
ご奉納料:1,200円
頒布期間:12月1日~2月28日
頒布場所:五大堂
冬の風物詩として古くから縁起がよいと親しまれている南天と令和5年の干支である兎をモチーフにしております。
◆頒布中◆
大澤池季節御朱印
「四季 春」
ご奉納料:1,000円
頒布期間:3月1日~5月31日
頒布場所:大沢門受付
大沢池に咲く桜をイメージした切絵御朱印でございます。
※大覚寺の四季の写真(春夏)とセットで頒布いたします。
【お問い合わせ】
〒616-8411 京都市右京区嵯峨大沢町4
大覚寺 教務部 教学課・五大堂
TEL:075-871-0071 ※9時〜16時30分