Team Usumidori

~薄緑(膝丸)公式HP~

五大堂の授与品

※大覚寺内の参拝口/五大堂/売店でのみ販売させていただきます。
※一部の授与品/商品につきましては、お電話・インターネットでのご注文・お取り置きはいたしておりません。
※数に限りがございますので、ご了承ください。

五大堂授与品に関して➞こちら

扇子-薄緑膝丸-


ご奉納料:3,000円

大覚寺所蔵の重要文化財である銘刀「薄緑(膝丸)」仕様に仕立て上げた扇子です。
黒と薄緑色を基調とし、扇面(地紙)には笹竜胆をあしらっております。

※数量限定のため、なくなり次第終了。
※頒布は五大堂のみとなります。ネット受付はございません。

扇子-薄緑膝丸-


ご奉納料:3,000円
期  間:3月24日(金)より頒布開始

大覚寺所蔵の重要文化財である銘刀「薄緑(膝丸)」仕様に仕立て上げた扇子です。
黒と薄緑色を基調とし、扇面(地紙)には笹竜胆をあしらっております。

※数量限定のため、なくなり次第終了。
※頒布は五大堂のみとなります。ネット受付はございません。

膝丸筆ペン


ご奉納料:700円

薄緑(膝丸)をイメージした筆ペンを限定制作いたしました。
軸(持ち手)の部分には大覚寺嵯峨蒔絵の柄を用いており、高級感のある仕上がりとなっております。
当山でお写経いただけます膝丸写経の際に、膝丸筆ペンでお写経されてはいかがでしょうか。
また、お写経はもちろん、お手紙の宛名やメッセージなどを書かれる際にどうぞご使用ください。

ネット受付はこちら

膝丸写経(写経の証付き)


ご奉納料:2,000円

膝丸写経にご自身の願いや祈りを込めてお写経し、ご奉納くださいませ。
皆さまよりご奉納いただきましたお写経は一山僧侶にてご祈祷の後、奉納された太刀と同じように永く奉安させていただきます。
巻末の写経の証は、お守りとしてお持ちいただけます。

ネット受付はこちら

御朱印帳入れ-薄緑膝丸-


ご奉納料:4,400円

大覚寺重要文化財である薄緑(膝丸)の刀身を中心に描いた朱印帳入れを製作いたしました。
黒を基調としたものとなっております。

ネット受付はこちら

膝丸かほり守


ご奉納料:1,000円

香りを天然香原料を調合の上、心落ち着く日本の香りとし、さらにおしろいの香りを配合しました。
「膝丸」の別称「薄緑」に因んで背景を薄い緑色に、「膝丸」の文字は太刀をイメージした白銀といたしました。
障碍退散・心願成就の御守として、お持ちください。

ネット受付はこちら

限定膝丸セット-特-


ご奉納料:3,000円

新年を迎えるにあたって、ご好評いただいております薄緑(膝丸)の授与品セットを限定頒布させていただきます。
こちらのセットでしか手に入らない千社札(大)もお付けいたしております。※限定200体

セット内容:便箋うちわ・膝丸文香・膝丸千社札(5枚セット)・膝丸千社札(大)

ネット受付はこちら

魔除乃剣:『膝丸』仕様


ご奉納料:2,000円

お不動さまが持たれている剣のように、人を傷つけるのではなく、煩悩を絶ち、災いや魔を断ち切る為の太刀であって欲しいと願い、お不動さまの剣を模しております。
災いや、魔除けのお守りとしてお祀りください。

ネット受付はこちら

てまり お寿珠


ご奉納料:2,000円

“てまり”を繋げたお寿珠と、お寿珠袋のセットをご用意しました。皆さまに幸せがおとずれますように。心願成就のお守りとして、身につけていただけます。
袋は小物入れとしても使えます♪

ネット受付はこちら

膝丸千社札(5枚セット)


ご奉納料:500円
サ  イ  ズ:48㎜×16㎜

多くのご要望いただいておりました、膝丸モチーフの千社札を製作いたしました。
※こちらの千社札は、限定切絵御朱印「膝丸」に封入されるものとは別となります。

ネット受付はこちら

膝丸文香(2個セット)


ご奉納料:700円
サ  イ  ズ:30㎜×30㎜

薄緑(膝丸)をモチーフとした文香でございます。
膝丸布香合に入れていただくと、膝丸のかほり(かほり守の香)をお楽しみいただけます。

ネット受付はこちら

特選 膝丸香


ご奉納料:1,500円

香りは、凛とした美しい「薄緑(膝丸)」をイメージしております。
お部屋や玄関先で、癒される膝丸の香りを是非お試しくださいませ。
約50本入りとなっております。

ネット受付はこちら

本丸の塗香


ご奉納料:600円

塗香とは、お清めの為に身体(手)に塗り込んで、穢れを取り除く為に使うものです。
大覚寺オリジナルブレンドの塗香で身を清め、銘刀「うすみどり(膝丸)」で煩悩や災いを断ち切られることを、ご祈念申し上げます。
※本丸の塗香専用の授与袋にてお届けいたします。

ネット受付はこちら

7月9日より新しい授与品を頒布開始いたします。

 

膝丸腕輪念珠-永遠とわ


ご奉納料:6,000円

大覚寺重要文化財である薄緑(膝丸)をイメージした腕輪念珠を製作いたしました。
オニキス・サーペンティン・アベンチュリンを用いてクールでスタイリッシュなデザインを気品ある桐箱に納めました。
一山を挙げ僧侶が祈願しておりますので、お守りとしても身につけていただけます。

薄緑膝丸御朱印


販売価格:500円

大覚寺重要文化財である薄緑(膝丸)の刀身を描いた朱印を製作いたしました。
朱印の端の部分には淡い薄緑色と黒色を表し、朱印の中心には膝丸の刀身を描いております。

ペーパーナイフ-薄緑-


販売価格:4,950円
長  さ:21㎝

太刀「薄緑」の形を元に作成いたしました。
刃文や銘「□忠」の刻みは実物から再現しており、ペーパーナイフとしての用途以外に観賞用としてもお手元に置いていただけます。
専用ケースが付いており、うすみどり色の止め紐がアクセントになっております。

ネット受付はこちら

膝丸根付守


販売価格:1,000円

黒檀の木札に大覚寺ご本尊「不動明王」の梵字と銘刀膝丸の文字が彫られています。
ストラップの形をしており、開運厄除けの祈願をしております。
また、大覚寺が誇る1200年の浄域に於いて、障礙退散・諸願成就を祈祷させていただいたアベンチュリンをあしらっており、アベンチュリンはストレスを緩和し精神を安定させると言われ「幸運・幸福」の象徴とされております。

ネット受付はこちら

限定切絵御朱印「膝丸」(見開き貼付タイプ)


販売価格:各1,300円
絵柄 2 種:花筏・笹竜胆
※千社札付(サイズ:96㎜×32㎜)

大覚寺重要文化財である薄緑(膝丸)の刀身と、桜の花が切り絵になった御朱印でございます。
※限定切絵御朱印1体につき、特製膝丸千社札をランダムで1枚(全3種)封入しております。

梅結び朱印どめ


販売価格:800円

「水引」とは、和紙をよって糊で固めた紐のことで、日本の古き良き伝統工芸品です。
この「梅結び」は、男女の縁だけでなく、友人、仕事など、人生のさまざまな良縁が結ばれるように祈願いたしました。

ネット受付はこちら

御朱印帳-薄緑膝丸-


販売価格:3,300円

大覚寺重要文化財である薄緑(膝丸)の刀身を描いた朱印帳を製作いたしました。
朱印帳の裏面には大覚寺嵯峨蒔絵の絵柄を施しております。

108珠 膝丸腕念珠


販売価格:桜 7,000円
     オニキス 12,000円

アベンチュリンに源氏紋(笹竜胆)と銘刀膝丸の文字が彫られています。
障礙退散・諸願成就の祈りを込めて、ご祈祷しておりますので、ご自身のお守りとしてお持ちくださいませ。

ネット受付
桜のお申込みはこちら
オニキスのお申込みはこちら

重ね朱印フィルム


販売価格:各220円
絵柄3種:笹竜胆(薄緑色/小)・庭湖館・笹竜胆(薄緑色/大)   ※画像左から

御朱印の上にフィルムを重ねることで、お好きな柄の御朱印になります。
絵柄は、通常非公開の「庭湖館」と源氏紋「笹竜胆」2種の3種類ご用意いたしました。(笹竜胆の絵柄は太刀「薄緑」に因んで背景は薄い緑色になっております。)
御朱印以外にお写真との組み合わせやしおりとしてもご使用いただけます。
※御朱印は見本のためついておりません。

膝丸ピンバッジ(箱入り)


販売価格:各1,400円
2    種:カラー・コートサテンゴールド
サ  イ  ズ:20㎜×30㎜

前回、ご好評いただきました膝丸ピンバッジをこの度再頒布することになりました。
色はカラーとコートサテンゴールドの2種類をご用意しております。

ネット受付はこちら

膝丸 かほり 香皿セット


販売価格:3,000円

香皿に薄緑(膝丸)の刀身を写しました。
香りは「膝丸 かほり」と同様、凛とした美しい「 薄緑(膝丸)」をイメージしております。
お部屋や玄関先でたいて、癒される膝丸の香りを是非お試しくださいませ。

ネット受付はこちら

膝丸御朱印帳

ご好評につき完売いたしました。


販売価格:4,000円 (御朱印料含む)
販売場所:五大堂

大覚寺嵯峨蒔絵そのものの織り成す図柄と彩りを表し、裏面では刀剣押形の美しさを再現した、大変品格のある「薄緑色」の朱印帳でございます。

膝丸御守(橙・緑) 

ご好評につき完売いたしました。


販売価格:2,000円
販売場所:五大堂

御刀袋の形を元に、大覚寺嵯峨蒔絵裂と裏地を取り合わせて、一体一体手縫いで仕上げ、手編みの組み紐を取り合わせた大覚寺オリジナル型でございます。

本丸の塗香入(膝丸)

ご好評につき完売いたしました。


販売価格:5,000円
販売場所:五大堂

「本丸の塗香 うすみどり(膝丸)」を入れるための、塗香入となっております。
正面には「膝丸」の文字を掘り、薄緑色であしらっております。
ぜひ、カバンの中に入れたり、アクセサリーとして身につけてください。

膝丸ピンバッジ

3月18日(金)再販予定


販売価格:1,400円
サ  イ  ズ:20㎜×30㎜
販売場所:大覚寺ホームページ

新年を迎えるにあたり、多くのご要望をいただいておりました膝丸のピンバッジを限定製作いたしました。
扇に膝丸と笹竜胆をあしらっております。
色はカラーとコートサテンゴールドの2種類があり、バッグなど様々なところでお使いいただけます。
皆さまにとって、新しい年が幸せな1年となりますよう御祈願しております。

大覚寺本堂(五大堂)での頒布はございません。
2種共に限定200体のみの頒布といたしますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

薄緑御朱印

ご好評につき完売いたしました。


販売価格:500円
販売場所:五大堂

刀身を写した用紙に「薄緑」が書かれた、御朱印でございます。

 

膝丸朱印帳入

ご好評につき完売いたしました。


販売価格:3,300円
販売場所:五大堂

膝丸朱印帳入【第二弾】として、全体に笹竜胆の紋をデザインした、朱印帳入れでございます。
表から裏にかけて薄緑(膝丸)の押方をあしらっております。
御朱印帳以外にも、小物入れとしてご使用いただけます。