2021年7月1日 | 薄緑NEWS
7月10日(土)から始まる、【京都市観光協会主催 京の夏の旅】北野天満宮×大覚寺「第2弾 両社寺の歴史と兄弟刀~伝説を纏う髭切と膝丸~」展にて、第二弾の限定御朱印と台紙を限定で頒布いたします。
なお、第1弾で頒布しておりました限定御朱印と台紙も、お越しいただけなかった方のために、第2弾の期間中再頒布させていただきます。
御朱印はそれぞれの社寺で頒布となっておりますので、ぜひ両会場にお越しくださいませ。
2021年6月10日 | 薄緑NEWS


開催期間:令和3年7月10日(土)~8月9日(月・祝)
第2弾「両社寺の歴史と兄弟刀~伝説を纏う髭切と膝丸~」展と題し、京都市観光協会主催の「京の夏の旅」に協賛して開催。
両社寺の歴史とともに、源氏の重宝として伝来した兄弟刀《鬼切丸 別名髭切》と《薄緑 別名膝丸》の伝説に関して繙きます。
北野天満宮と大覚寺の両社寺同時開催となり、拝観特典もご用意しておりますので、合わせてお楽しみいただけましたら幸いです。
なお、この度の特別展はインターネットからの事前予約優先制となります。
京都観光Naviホームページ内の「京の夏の旅」文化財特別公開 拝観予約受付よりご予約くださいませ。
お問合わせは、京都市観光協会 075-213-1717 (平日9時~17時)まで。
大覚寺のご予約はこちら
2021年3月25日 | 薄緑NEWS
このたびは、北野天満宮×大覚寺「両社寺の歴史と兄弟刀」展にお越しいただきありがとうございました。
今後の展示会や行事の参考にさせていただきたく、アンケートへのご協力をお願いいたします。
※いただいた情報は個人情報の保護に基づき、展示会の参考以外の目的には使用いたしません。
このQRコード又は、
こちらからアクセスしてください