2017年5月24日 | 戊戌だより, 新嵯峨野物語
『新嵯峨野物語』のタイトルイラスト及び挿絵を描かれている睦月ムンクさまの画集「睦月ムンク画集 結-Musubi-」が発売されております。
『新嵯峨野物語』のタイトルイラストも収録されております。是非ご覧くださいませ。
睦月ムンク画集 結-Musubi- / PIE International
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4891
m.matter
http://munku.sunnyday.jp/
-
-
新嵯峨野物語 タイトルイラスト
-
-
「睦月ムンク画集 結-Musubi-」
2017年5月18日 | 戊戌だより
来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、「秘鍵大師全国ご巡錫」を執行致しております。
本年の3月7日に大覚寺に於いて、ご巡錫奉送式を行ったのち、3月10日より徳島教区にてご巡錫を致しております。
5月16日には徳島県阿南市にございます、西光寺さま(芝野勝範ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をなされました。
-
-
お祀りされた秘鍵大師さま
-
-
住職によるご巡錫受け入れの趣旨説明
西光寺さまでは、ご住職、檀信徒の皆さまで法会を執行致しました。ご参拝いただいた檀信徒の方々にご住職より秘鍵大師さまについてのご法話を行っていただきました。
-
-
洒水加持のようす
-
-
法会のようす
また法要の後、檀信徒の皆さまが秘鍵大師さまにお参りをされ、お帰りになられました。
-
-
お参りのようす①
-
-
お参りのようす②
今後、中国教区では9月下旬~10月10日にかけてご巡錫なされ、また、福岡教区では、10月12日~10月16日にかけて、ご巡錫なされます。
2017年5月18日 | 戊戌だより
来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、「秘鍵大師全国ご巡錫」を執行致しております。
本年の3月7日に大覚寺に於いて、ご巡錫奉送式を行ったのち、3月10日より徳島教区にてご巡錫を致しております。
3月27日には徳島県板野郡にございます、昌光寺さま(南 智鏡ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をなされました。
-
-
お祀りされた秘鍵大師さま
-
-
法会のようす
昌光寺さまでは、ご住職、檀信徒の皆さまで法会を執行致しました。
今後、中国教区では9月下旬~10月10日にかけてご巡錫なされ、また、福岡教区では、10月12日~10月16日にかけて、ご巡錫なされます。