2016年12月9日 | 戊戌だより
来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、現在「秘鍵大師全国ご巡錫」を11月17日より九州第一教区にて行っております。12月5日には佐賀県武雄市にございます、十五ヶ寺目の東光寺さま(大石隆敬ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をされました。
-
-
定林寺さまより東光寺さまへ
-
-
園児の皆さんとお勤め
東光寺さまではご住職をはじめ、幼稚園の園児さんと一緒に秘鍵大師さまをお迎えされ、ご法楽を捧げました。御法楽のあとにはご住職から園児の皆さんにお話がございました。

ご住職さまよりお話をしていただきました。
九州第一教区では12月21日の間に、各ご寺院に秘鍵大師さまがご巡錫なされる予定です。
2016年12月9日 | 戊戌だより
来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、現在「秘鍵大師全国ご巡錫」を11月17日より九州第一教区にて行っております。12月4日には佐賀県武雄市にございます、十四ヶ寺目の定林寺さま(黒髪寛延ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をされました。
-
-
お勤めの様子
-
-
副住職によるお加持
定林寺さまではご住職、副住職をはじめ、檀信徒の皆さまと法会を執り行いました。法会の中ではご住職によるご法話や、副住職による秘鍵大師劔のお加持がございました。皆さまと共に御法楽が捧げられ、ご住職によるご法話や副住職による秘鍵大師劔のお加持が行われました。

九州第一教区では12月21日の間に、各ご寺院に秘鍵大師さまがご巡錫なされる予定です。
2016年12月9日 | 戊戌だより
来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、現在「秘鍵大師全国ご巡錫」を11月17日より九州第一教区にて行っております。12月3日には佐賀県武雄市にございます、十三ヶ寺目の無動院さま(古川泰善ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をされました。
-
-
秘鍵大師さまを受け取られるご住職
-
-
御宝前にお祀りされました。
-
-
ご法話されるご住職
無動院さまではご住職さまと檀信徒の皆さまで法会を執行致しました。秘鍵大師さまはご住職に受け渡され、本堂にお祀りされました。ご参拝いただいた檀信徒の方々にご住職より秘鍵大師さまについてのご法話を行っていただきました。最後には秘鍵大師劔によるお加持を行っていただき、内陣巡りを行いました。
-
-
お勤めの前に塗香を塗っていただきました。
-
-
皆さまとご法楽を捧げました。
-
-
お加持の後、内陣巡りをされました。
九州第一教区では12月21日の間に、各ご寺院に秘鍵大師さまがご巡錫なされる予定です。