戊戌だより

「秘鍵大師全国ご巡錫」徳島教区へ ~法光寺さま~

来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、「秘鍵大師全国ご巡錫」を執行致しております。
本年の3月7日に大覚寺に於いて、ご巡錫奉送式を行ったのち、3月10日より徳島教区にてご巡錫を致しております。
4月13日には徳島県徳島市にございます、法光寺さま(榎本真悟ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をなされました。

法光寺さまでは、ご住職、檀信徒の皆さまで法会を執行致しました。ご参拝いただいた檀信徒の方々にご住職より秘鍵大師劔のお加持を致しました。

今後、中国教区では9月下旬~10月10日にかけてご巡錫なされ、また、福岡教区では、10月12日~10月16日にかけて、ご巡錫なされます。

『蓮華殿』天井絵「華曼荼羅」制作完了

華曼荼羅天井絵の制作が完了し、無事に蓮華殿に設置されました。日本画にて描かれた、四季折々の草花が一同に並べられると、まさに華曼荼羅にふさわしい、至極の作品となりました。

天井絵作成には、多くの末寺や嵯峨御流関係者、嵯峨美術大学、一般参拝者のお力添えをいただきましたこと、深く御礼申し上げます。

「秘鍵大師全国ご巡錫」徳島教区へ ~妙福寺さま~

来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、「秘鍵大師全国ご巡錫」を執行致しております。
本年の3月7日に大覚寺に於いて、ご巡錫奉送式を行ったのち、3月10日より徳島教区にてご巡錫を致しております。
4月4日には徳島県徳島市にございます、妙福寺さま(岸本英紀ご住職)に「秘鍵大師ご尊像」がご巡錫をなされました。

妙福寺では4月4日(火)に自性寺さまよりお受入れを致しまして、4月5日(水)9時~17時まで、

檀信徒の皆さまにご参拝いただき紺紙金泥の写経用紙に数文字ずつ写経していただきました。

また、13時よりご法楽、ご住職による法話、お加持を行い結縁守護のお守りを授与しました。

4月6日(木)薬師寺さまにお送りいたしました。

今後、中国教区では9月下旬~10月10日にかけてご巡錫なされ、また、福岡教区では、10月12日~10月16日にかけて、ご巡錫なされます。