大覚寺御守


ご奉納料:各800円
2  種:紫・緑・赤

平成三十年に執り行われました『勅封般若心経ご開封』にあわせて復元した嵯峨天皇宸翰勅封般若心経を納められたと伝わる錦袋『嵯峨大覚寺菱花文錦(さがだいかくじひしはなもんにしき)』を使用しております。
護符として般若心経の本尊を表わす梵字が納められています。

五大明王守護御守


ご奉納料:各800円
2  種:黒・白

大覚寺のご本尊である不動明王さまのお守りを新しく製作いたしました。
日本最初の五大明王祈祷御所であった大覚寺のご本尊「不動明王」の種字を設え作製した大覚寺オリジナルのお守りです。

般若心経御守


ご奉納料:800円

大覚寺は般若心経写経の根本道場であり、こちらは嵯峨天皇さまが平安時代に浄書されたお写経に祈願したお守りです。
大覚寺を代表する「心願成就・病気平癒」のお守りです。

合格御守


ご奉納料:500円

大沢池には、天神島という島がございます。
そこには大覚寺誕生にご尽力いただいた、菅原道真公をお祀りしている祠があります。
学問の神様道真公のお力を得て、受験に合格されますように。
さくら咲くデザインの合格守りです。

交通安全御守


ご奉納料:各500円
3  種:薄緑・白・ピンク

お不動さまに交通安全をお祈りしたお守りです。
お車にも、お出かけの際にもどうぞ。

五大明王御守護


ご奉納料:700円

大覚寺は、日本最初の五大明王ご祈祷御所であります。
このお守りは、日本の織物の伝統で最先端の技術で仕上げております。
お守りを持つことにより、除災招福、無病息災、息災延命の願いが叶えられます。

五鈷杵組紐御守


ご奉納料:各1,000円
紐色2種:紫・赤

お大師様が右手にお持ちの五鈷杵。
仏の智慧を表し、煩悩を砕く密教を代表する法具を伊賀組紐で作った厄除けの御守です。

<伊賀組紐>
熟練の職人が手作業で丁寧に作りあげた経済産業大臣指定伝統工芸品。
伊賀組紐の糸には七色を使用しており、古来より風習として七色の物を身に着けると厄除けになると言われています。

十手組紐御守


ご奉納料:各1,000円
紐色2種:紫・赤

時代劇のロケ地として知られる大覚寺。
時代劇の小道具としてお馴染みの十手をかたどり、伊賀組紐で作った厄除けの御守です。

<伊賀組紐>
熟練の職人が手作業で丁寧に作りあげた経済産業大臣指定伝統工芸品。
伊賀組紐の糸には七色を使用しており、古来より風習として七色の物を身に着けると厄除けになると言われています。

提灯組紐御守


ご奉納料:各1,000円
紐色2種:紫・赤

時代劇のロケ地として知られる大覚寺。
時代劇の小道具としてお馴染みの提灯をかたどり、伊賀組紐で作った厄除けの御守です。

<伊賀組紐>
熟練の職人が手作業で丁寧に作りあげた経済産業大臣指定伝統工芸品。
伊賀組紐の糸には七色を使用しており、古来より風習として七色の物を身に着けると厄除けになると言われています。

提灯御守


ご奉納料:各700円
玉色2種:各赤・緑

時代劇のロケ地として知られる大覚寺。
時代劇の小道具としてお馴染みの提灯を御守としてお持ちいただけます。

【願意(お願いごと)】

  • 心願成就
  • 交通安全
  • 健康長寿
  • 商売繁盛

魔除乃剣


ご奉納料:各2,000円
2  種:紺・薄緑

お不動さまが持たれているつるぎは、煩悩を絶ち、災いや魔を断ち切るものといわれております。
災いや、魔除けのお守りとしてお祀りください。
一年間経ちましたら、大覚寺へお納め頂き、新しい剣をお祀りくださいませ。

秘鍵大師御守


ご奉納料:500円
サ  イ  ズ:95㎜×65㎜

令和5年は、弘法大師空海さま御生誕1250年です。大覚寺の秘鍵大師像は、弘法大師さまが「文殊菩薩の利剣」を持たれて嵯峨天皇さまに般若心経の功徳について説かれた特別なお姿として伝えられております。

お大師さまのご加護をお受けいただけますようお持ちください。
カード型でパウチ加工しております。

秘鍵大師色紙


ご奉納料:1,000円
サ  イ  ズ:136㎜×121㎜

令和5年は、弘法大師空海さま御生誕1250年です。大覚寺の秘鍵大師像は、弘法大師さまが「文殊菩薩の利剣」を持たれて嵯峨天皇さまに般若心経の功徳について説かれた特別なお姿として伝えられております。

お大師さまのご加護をお受けいただけますようお祀りください。
たとう紙にはいっております。

大覚寺切絵散華


ご奉納料:1,500円

弘法大師御誕生1250年記念として「大覚寺切絵散華(6枚セット)」を限定制作いたしました。
仏壇にお供えいただいたり、お財布に入れてお守りとしてお持ちください。

絵柄:宸殿の牡丹・正寝殿の兎・樹齢300年の南天・大沢池の蓮・大沢池の桜・嵯峨菊

大覚寺袈裟


ご奉納料:2,300円

大覚寺紋入りオリジナルのお袈裟です。

般若心経念珠


ご奉納料:各5,000円
2    種:大(内径18㎝)・小(内径17㎝)

心経写経の根本道場である大覚寺のオリジナル念珠です。
材質に本白檀を使用したお念珠に「般若心経」を彫り込んでいます。

不動明王腕念珠


ご奉納料:各5,000円
2    種:ブラックオニキス(内径16.5㎝)・瑪瑙(内径16㎝)

不動明王をイメージした腕念珠を製作いたしました。
腕念珠の母珠には、大覚寺のご本尊でもある不動明王の梵字(種字)を入れております。
一山を挙げ僧侶が祈願しておりますので、お守りとしても身につけていただけます。

仏前勤行聖典


ご奉納料:1,500円

大覚寺は、平安時代に嵯峨天皇さまによって浄写されたお写経が60年に一度しか開封されない勅封心経としてお祀りされております。
平成30年には前回より60年、並びに1200年目の勝縁を迎えました。
それを記念して、「仏前勤行聖典」を広く頒布させていただきます。

五大明王香


ご奉納料:1,500円

五大明王香をリニューアルいたしました。
シンプルなデザインの大変貴重な大覚寺オリジナルのお線香です。
ご先祖さまのご供養にお供えください。

不動明王香


ご奉納料:1,000円

大覚寺のご本尊であられる不動明王を中心とした五大明王。
そのお不動さまのお姿を頂戴したお線香です。
ご先祖さまのご供養に・・・
白檀のみを使用したお線香です。

峩山般若心経香


ご奉納料:2,800円

峩山般若心経香を一部リニューアルいたしました。
お線香の長さを一番なじみのある、短寸サイズとしております。
御供え物としてご進物にも使えるよう、桐箱入りとなっております。

【お問い合わせ】

〒616-8411 京都市右京区嵯峨大沢町4
大覚寺 教務部 教学課・五大堂

TEL:075-871-0071 ※9時〜16時30分

大覚寺 五大堂授与所(御守等)の授与品はネットでも頒布しております。

インターネットでのご購入はこちら

※一部の授与品につきましては、お電話・インターネットでのご注文・お取り置きはいたしておりません。
※数に限りがございますので、ご了承ください。

開運福豆(御守付)


ご奉納料:800円
内  容  量:25g (御守:6.5㎝×2.2㎝)
頒布開始:令和6年2月1日(木)

大覚寺の節分会(星まつり)では、一山僧侶が出仕して、大般若経転読法要を厳修し、皆さまの新年の幸福とお願い事の成就をご祈願させていただきます。

節分会の詳細はこちら

愛猫御守


ご奉納料:1,000円

家族の一員である愛猫の健康長寿と交通安全を願ってお持ちください。