戊戌だより
2015年8月の記事一覧

「秘鍵大師」「嵯峨天皇」 ご尊像ノミ入れ式

7月1日午前の写経法要後、大覚寺心経会ご本尊「秘鍵大師」ご尊像、そして嵯峨御流ご始祖「嵯峨天皇」ご尊像造顕のノミ入れ式が執行されました。

来る平成30年に嵯峨天皇宸翰勅封般若心経1200年戊戌開封法会をお迎えする祝縁をもって、この度「秘鍵大師」ご尊像、「嵯峨天皇」ご尊像を仏師藤田尚樹先生に製作いただくこととなりました。

ノミ入れ式とは、「御衣(みそ)木(ぎ)」といい、いわゆる神仏の像を造る時に用いる木をお加持することにより、穢(けがれ)を除き、霊性を持たせるために行なう儀式です。

服部精村執行長による御衣木加持作法の中、黒沢全紹門跡猊下より仏師の藤田先生に十善戒のお授け、三昧耶戒のお授けがあり、藤田先生よりノミ入れ初めが行なわれました。続いて黒沢門跡猊下によりノミ入れがなされた後、内局、僧職員、辻井ミカ華務長の順にノミ入れが行なわれました。

その後、多くの心経会員の方もノミ入れを行ない、貴重な体験をしていただくことができ、大変満足していただきました。

 

仏師 藤田尚樹先生の紹介

東京都出身。東京藝術大学大学院保存技術・彫刻博士課程修了。仏教造形研究所、東京芸術大学勤務を経て、東京に個人工房を構える。平成18年より、市民から専門機関を対象に文化財の紹介を行なっている「美術保存パートナーズ(ACP)」に参加。日光輪王寺天海僧正修理、奈良県法隆寺百済観音像天蓋製作等数多くの文化財の保存、制作に携わる。